2013年02月12日
2013年02月05日
公園に行く時に重宝します
![]() |
|
ラジオフライヤー
砂場セット、サッカーボール、4歳児、2歳児くらいは入りますw
二人をつれて近所のスーパー出かける時もこれで連れて行って、買った食材も載せて帰ってきたりします。結構頑丈で、ガンガン走っても平気!!
赤色に白字が非常にスタイリッシュで、公園やスーパーで注目の的!!
子どもが乗っているとおばちゃんたちから声援がもらえますw
オプションもいろいろ揃っています。
![]() |
|
あまりのスタイルの良さに、次男には同じラジオフライヤーの四輪車を室内用に買ってしまったほどです。
![]() |
|
家ではラジオフライヤーに木枠を付けてこんな感じになってます
![]() |
|
家のナイスグッズでした。
価格: |
Posted by 煎茶 at
07:09
│Comments(0)
2013年02月03日
コールマン タフワイドドーム
うちはコールマンの BCライトドーム270を使ってます。
タフワイドドームも考えた時期がありましたが、家族4人には270がしっくりくるようでした。
そんななか、最近出てきたのがコールマン 「タフワイドドーム270」


タフワイドドーム270 30450円 (300EXIIIより約2500円お得)
節約小遣いキャンパーの私でも、これは買い替えを検討しそうな1品です。
続きを読む
タフワイドドームも考えた時期がありましたが、家族4人には270がしっくりくるようでした。
そんななか、最近出てきたのがコールマン 「タフワイドドーム270」

タフワイドドーム270 30450円 (300EXIIIより約2500円お得)
節約小遣いキャンパーの私でも、これは買い替えを検討しそうな1品です。
続きを読む
Posted by 煎茶 at
12:27
│Comments(0)
2013年02月02日
グアム ヒルトン プレジデンシャルスイート
義妹夫婦に招待されてグアムに行ってきました。
泊まったのは ヒルトン プレジデンシャルスイート
ここは、ヒルトンに直に問い合わせないと予約が出来ないようです。
部屋は200平米以上で2ベットルームありました。
メインルームはキングサイズベットにジャグジー付のバス・トイレ、サブルームはダブルが二つにバス・トイレがありました。
続きを読む
泊まったのは ヒルトン プレジデンシャルスイート
ここは、ヒルトンに直に問い合わせないと予約が出来ないようです。
部屋は200平米以上で2ベットルームありました。
メインルームはキングサイズベットにジャグジー付のバス・トイレ、サブルームはダブルが二つにバス・トイレがありました。
続きを読む
Posted by 煎茶 at
01:19
│Comments(0)