ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月28日

5泊目 しあわせのむら 2013.9.22-23

キャンセルで空いたところを見事にゲットした煎茶ですが......。

当日4サイト位空いていました。
当日キャンセルって結構あるもんですね。

さて、どうしても早く行きたがる子供たちをなかば無視しながら午前中に準備を終え
15時チェックインのしあわせのむらへ11時に出発することに。

家からしあわせのむらまでは1時間。
トリム公園で遊んでればいいか~と運転しながら隣や後ろをみると
はい、子供二人とも爆睡w

なんだかんだして時間をつぶし、14時まで到着を引き延ばしました。

15時までトリム公園で遊んで門前で予約を確認すると......
名前がない!!
いろいろありましたが、PC上では名前があったようで無事入ることができました。

さて、本日の楽しみは夜の焚火です。

長男は夕食前からちょっと元気がないなぁと様子見していたら、発熱しました。
疲れが出たんでしょうね、熱はあまり上がらなかったので様子見しました。
(翌日は一番に起きて、元気になって朝一からトリムに遊びに行ってました)

子供が寝たら大人の時間

気温は20度と快適


ニトリの時計兼温度計

薪は太めにしました。
太い薪は火が長持ちします。



火力を強めようと思ったら、その辺から小枝を拾ってきて薪の下にくべます。


小枝を拾うこと、薪の下にくべながら自らが火力を調整すること、
日本酒でほろ酔い気分の自分には本当に至福の時間でした。

薪が燃え尽きるまで夜を堪能した一日でした。


燃え尽きる直前もいいですね。

寝具はニトリの二枚重ね羽毛布団の薄い方で快適に眠れました。
子供が一人でシュラフにくるまれるようになれば、シュラフにしたいと思います。  

Posted by 煎茶 at 09:25Comments(0)