2013年05月13日
ST-301の五徳の安定性の件
昨日、ST-301の五徳が一つ安定しない件についてチラッと書きましたが、本日SOTOに電話して聞いてみました。
結論、リングを閉めたときに五徳の1本が安定しないのは
「仕様です!!」だそうです。
電話の向こうでは、実際にST-301をもってきて、リングで固定したようです。
そしたら、1本は確かにガタガタしているとのこと。
ただし、個体差があるようです。
ガタガタしないあなたのST-301は当たりです。
ガタガタしてても使用上は差し支えないのですが、いやむしろ逆に安定する場面も出てきそうですが、なんか、削って固定してやりたくてしょうがありません。
でも、やっぱりやめとこ。
追伸、SOTOの対応は非常によく、納得して電話を切ることができました。
こんなところにも日本製品の良さがでますね。
結論、リングを閉めたときに五徳の1本が安定しないのは
「仕様です!!」だそうです。
電話の向こうでは、実際にST-301をもってきて、リングで固定したようです。
そしたら、1本は確かにガタガタしているとのこと。
ただし、個体差があるようです。
ガタガタしないあなたのST-301は当たりです。
ガタガタしてても使用上は差し支えないのですが、いやむしろ逆に安定する場面も出てきそうですが、なんか、削って固定してやりたくてしょうがありません。
でも、やっぱりやめとこ。
追伸、SOTOの対応は非常によく、納得して電話を切ることができました。
こんなところにも日本製品の良さがでますね。
久しぶりのキャンプは大野山アルプスランドで
デッキで焼き焼き
トラメジーノ・ブラックでホットサンド作ってみた。
トランギア ツンドラ3
5泊目 しあわせのむら 2013.9.22-23
修理中、そして明日は
デッキで焼き焼き
トラメジーノ・ブラックでホットサンド作ってみた。
トランギア ツンドラ3
5泊目 しあわせのむら 2013.9.22-23
修理中、そして明日は
Posted by 煎茶 at 18:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。